TAKEO タケオ  「新倉壮朗の世界」

takeoyume.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2023年 12月 31日

このブログについて

新倉壮朗(タケオ)の日常を綴っています。
 
   お問い合わせメール: takeo_niikura 9230@yahoo.co.jp
 
このブログについて_b0135942_14420847.jpg


# by takeo_yume | 2023-12-31 00:00 | お知らせ
2023年 12月 11日

ENJの活動日

ひなた村はホール改修中につき、上の駐車場が使えず、下の駐車場から山を登る。
全山、黄色や茶色に染まった雑木が輝き、赤く染まった木々が点在する。
タケオは背中に秋の日を受け、ジェンベを背負い、荷物を持ちスタスタと登る。
優しく入り込むお日様の光の中でジェンベをたたいて遊ぶ。
ENJの活動日_b0135942_06094168.jpg
ENJの活動日_b0135942_06105681.jpg
ENJの活動日_b0135942_06115306.jpg
ENJの活動日_b0135942_06123717.jpg




# by takeo_yume | 2023-12-11 06:12 | 日記
2023年 12月 09日

江戸東京たてもの園での康生実演

小金井公園の江戸東京たてもの園に行く。

園内は広々としていて、桜の巨木があちこちに堂々と枝を広げている。

紅葉が美しい。

東ゾーンの川野商店(和傘問屋)の店先で康生が陶芸の実演している。

落ち着いた古民家で居ずまいを正しての作業。

タケオはあちこちの家を見て回る。

だじゃ研の最初のイベント会場になった銭湯を興味深く覗き込む。

実演は明日も開催中です。

江戸東京たてもの園での康生実演_b0135942_23181189.jpg
江戸東京たてもの園での康生実演_b0135942_23182724.jpg
江戸東京たてもの園での康生実演_b0135942_23184267.jpg
江戸東京たてもの園での康生実演_b0135942_23185420.jpg
江戸東京たてもの園での康生実演_b0135942_23190911.jpg




# by takeo_yume | 2023-12-09 23:21 | 日記
2023年 12月 08日

秋深し

野津田の丘は秋景色。
落ち葉が長い陽に輝いている。
ジェンベの音も軽い。
秋深し_b0135942_18391366.jpg
秋深し_b0135942_18392608.jpg



# by takeo_yume | 2023-12-08 18:40 | 日記
2023年 12月 08日

短い秋

今年の紅葉は鮮明度が弱い。
落ち着いた色合い。
寂しげな短い秋です。
短い秋_b0135942_06081619.jpg
短い秋_b0135942_06082917.jpg
短い秋_b0135942_06084497.jpg



# by takeo_yume | 2023-12-08 06:09 | 日記